コンロ周り&シンク周りの月1掃除方法★キッチンペーパーで汚れを浮かす!


こんにちキッチン~~~!!!

 

さて、恥ずかしいけど見てやってください・・・

これがなべ子が毎日立っているキッチンの汚れたコンロ・・・

IMG_4423

 

 

こびりついた油汚れ・・・!

汚いっ!

IMG_4421IMG_4422

 

っということで。

ずぼらな なべ子が月一回まとめて掃除するときのらくちんな方法を伝授します!

 

 

使うのは、キッチン用洗剤とちょっと多めのキッチンペーパー

IMG_4424

 

ちなみに、今は銀行か何かでもらった油汚れマジックリンを使っていますが、
本当はなべ子的に一番オススメなのはこのオレンジ色のキッチンマジックリン。


キッチンマジックリン消臭プラス

いろいろ試した中で、汚れ落ちもよかったし肌にも鼻にも優しくて気分よく使えました。

早く今の使いきってこれに買い換えたい・・・!!

 

ではさっそく。

まずは、五徳やリングなどをはずして~~

 

IMG_4425IMG_4428

 

 

焦げや散らばった野菜など大きなゴミだけ取り除きます。

IMG_4427

これは、焦げたネギだね・・・。

 

 

そしたら、全体にマジックリンをプシューッ。

IMG_4429

 

着火部分にだけ掛からないように気をつけましょう。

 

 

まんべんなくスプレーしたら・・・・・・

IMG_4430

 

 

キッチンペーパーを重ねていきます。

IMG_4431IMG_4432

 

 

着火部分を避けて、まんべんなく、全体に!

IMG_4434

 

全体を覆ったら、キッチンペーパーを押さえて密着させましょう。

 

 

洗剤成分が染みていないところには、追加でスプレーを。

IMG_4435

 

 

角や縁の部分は念入りに密着させます。

IMG_4440

 

 

さっき避けておいたリングもはめて、

IMG_4436

 

 

余ったキッチンペーパーを折り返して挟み込んでおきます。

IMG_4438

 

全体が洗剤染み染みキッチンペーパーで覆われたと思います。

 

こんな感じ。

 

IMG_4442

 

こうすることで、汚れが浮きあがり、キッチンペーパーが汚れを吸い上げてくれるのです。

 

 

では、このまま、30分~1時間放置しましょう!!!!

 

 

~~~~1時間後~~~~

 

おお~~~ 汚れが浮き上がっています浮き上がっています!

IMG_4433

 

 

では、キッチンペーパーをどんどん外して~~

IMG_4446

 

 

この時点では、「あれ? まだ汚い・・・」って感じですが・・・

IMG_4445

 

 

今取り除いた染み染みキッチンペーパーでどんどん拭いていきましょう!!

 

 

汚れのたまりやすい端っこもピカピカに~~

IMG_4447

 

 

磨けば磨くほどピカピカに~~

IMG_4448

 

 

リングや五徳の汚れも力を入れずにとれますよ!

IMG_4449

 

じゃーん!

IMG_4450

 

最後に、硬く絞った雑巾で全体を拭けば~~

IMG_4451

 

ピッカピカ!!!!

IMG_4453

 

あんなに汚かった隅っこもピッカピカ!

IMG_4427 IMG_4452

 

嬉しいですねっ!!!

 

 

ついでに、シンク周りもクレンザーで磨いておきます。

IMG_4455

 

クレンザーと言っても、なべ子はクレンザーを持っていないので(シンク下の収納が狭くてクレンザーボトルがジャマなので。)、
最近使っているのはこのクレンザーシート。

 


マジックリン ピカッと輝くシート クレンジング成分in

 

この新商品、なかなか優秀です。

「クレンジング成分in」のものと、そうでないものがありますが、
「クレンジング成分in」と書いてあるモノのほうが断然オススメ!

 

このシートで磨いた後に、雑巾で拭き上げれば・・・

 

IMG_4457

 

ぴっかぴかになります。

IMG_4458

 

こんな感じで、たまにでいいのでキッチンのお掃除しちゃいましょ~~~

 

ピカピカコンロは嬉しいですね♪

なべ子の方法は洗剤をたっぷり使うので、手の荒れやすい方は、ゴム手袋推奨です◎

 

お試しあれ~~~~~!!!!!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA